fc2ブログ

未分類

-----

ゲーム情報

ArcheAgeに関する情報などを記載しています

ゲーム説明

ArcheAgeの概要説明などを記載しています

プレイレポート

ゲーム内でのプレイレポートを記載しています

「韓国情報 」カテゴリ記事一覧


(韓国)国家システムなど大きな変化


XLGamesは8月14日、韓国サーバにて実施したアップデートにて
"曜日システム"や"フィールド戦場"や"新規衣装"等の大きなアップデート共に
待望の"国家システム"を実装した。

こちらは既にテストサーバ報告の方で大体の説明はしているが、
今回は国家についての情報の細かい説明と、おまけ情報を紹介する。



独立国家を建設する為には、旧大陸領地を保有している遠征隊隊長が
建国クエストを進行して宣言する必要がある。
国家宣言は自由島にあるNPCから進めることが出来る模様だ。

 このNPCを通して、
 各大陸にいるNPCに必要な物を提供する5つのサブクエストが発生する事になる。
  ● クエスト遂行に必要なアイテムは順に
   1.「ブラックパール書」
   2.「デルフィナードの星1000個を要するヌイア邸宅図面」
   3.「女神イジ、レッドドラゴン、月光の影グライダー」
   4.「赤い彗星2000召喚書」
   5.「バグジールのコイン5000」 ※農夫クエ以外にも旧大陸関連でも取得可
となっている。


国家宣言が完了すると、サーバ内の全ユーザーに伝わるメッセージが現れる。
また国王が保有する領地すべてが国に編入される。

国家登録から滅亡まで

国王はレベル50以上のユーザーを招待でき、大陸種族に関係なく誰でもメンバーになる事が可能。
国家宣言時に遠征隊に所属している者は自動的に編入されるが
他のユーザーが参加する為には、所属する国の遠征隊からの撤退が必要となる。
現在、初期段階の国の国民数は1500人が最大となるが、他国に所属するユーザーが国民申請し、
国王が承認する機能や、人口制限などの機能も今後実装される予定だ。

   ■国家脱退はどのように行われるのか?

   -国王は、ユーザーを任意に国から追放可能
   -国民は、自由に所属国から脱退可能
   -国傘下の遠征に属している場合には、遠征から脱退しなければならない
   -脱退する際、本来の種族国家勢力に戻る。(ヌイア、ハリハラン勢力)

また、領土内の税金(国税金)は国家のものとなるので
王は所有している領域の税率を1日1回0~100%の間で変更できるが、
領地が無い滅亡待機状態では利用が不可能になる。


他にも外交に関連する部分を設定できる機能もあるが
最初の建国時は7日間、平和状態が維持され、その後国王の選択に応じて
システムで国との敵対と友好関係が決定できるようになる。
これは7日ごとに更新され、
各勢力ごとに200金貨が消費され、関係終了48時間前にシステムメールが送信される。
友好関係から敵対関係への変更は随時可能だが、敵対関係からは該当期間終了まで変更はできない。

最後に、国家滅亡について
保有領地を攻城戦で全て失った場合に滅亡待機状態となり、
21日以内に国を取得しなければならなくなる。
この際、旧大陸に存在するいずれの領域でも攻城戦が可能だが、
自分の領地を奪還した場合は国家宣言のプロセスをやり直す必要はなく、国家が維持される。
ただし21日以内、攻城期間中に領地を保有できなかった場合は国家が滅亡し
国傘下の遠征は自動的に解体されると共に、国王と国民は既存勢力に編入される。

国家システムの利用

国を維持するために最も重要な攻城戦は[遠征隊の管理]画面でのみ参加人員の設定が可能で、
他の遠征隊員と国王が攻城戦をするためには、攻城戦を進めている遠征隊に参加する必要があり、
国の遠征同士攻城戦を行うこともできる。

その理由は、攻城期間に限り、国の攻城進行遠征隊員同士で敵対設定が可能なためであるが、
この場合は、国に属する人々や他の国の遠征隊は、従来通りの友好関係が維持される。

また、国家の国民が受ける事が可能なバフもあり、
蜃気楼の島でデルファイナードの星3000個が必要なの石像を国王が直接購入して
領地の築城エリアに導入すると、国民が様々な効果を得ることができる。
領地の像は、旧大陸領地に応じて6つの種類があるが、国の一つの石像が設置が可能で、
他にも、独立システム(仮称)や犯罪/不名誉システムなど、別のコンテンツも用意されています。


 ●その他の国の現在実装されている勢力のコンテンツ

  ◎独立システム(仮称)

   -東/西洋大陸と友好関係であるときは名誉狩り不可能
   -東/西の大陸に敵対関係であるときは名誉狩り利用可能

  ◎復活と空間の記録
   -国家勢力は、海賊が使用する復活ポイントを一緒に使用
   -すべての地域に配置された空間ノートに帰還指定が可能で、エリア記録の保存が動作

  ◎犯罪/不名誉システム

   -国王は、指名手配犯弱体化が適用されず、海賊化されていない
    ※犯罪点数と不名誉スコアは累積する
   -王の罪スコアと不名誉点数が3000点以上であれば国が滅亡した後、
    指名手配が適用されて海賊になる
   -国に属している人は、自種族の大陸で開かれる裁判に参加可能
   -犯罪などは自分の種族の元の大陸のルールに従う
    ※ヌイアの場合、ヌイア大陸側への犯罪は成立し、ハリハラン側に犯罪は未成立
   -国に属しているユーザーは、大陸種族に関係なく一つの遠征に属することができる
   -国にいくつかの遠征隊生成が可能
   -国宣言の時点で国家登録/解除時には、まず既存の遠征から脱退しなければならない
    ※遠征単位の国家登録と解除は不可能

  ◎クエスト

   -国家所属前に実行したクエストは、以前と同じように実行可能
    ※国が特定の大陸に敵対宣言すればそのNPCが敵対になり実行できません


既存の異種族間ユーザーが緑ネームになり、ささやき、取引、マウントに搭乗可能になった様子


国家実装により、より多彩な貿易手段やゲーム性が現れそうな気がする。
こういったコンテンツはやはりArcheAgeでしかない代物であろう。
本当の意味で、「昨日の敵は今日の友」になる日もくるかもしれない?


さて、記事冒頭でご紹介した「オマケ情報」であるが
現在XLGamesはキャラクターや装備の外見変更は既に追加されたが、こちらも追加する様だ

これで見た目も気分も心機一転?
 
 
スポンサーサイト



(情報は必ずしも最新のものと同じとは限りませんのでご注意ください)

8月7日テストサーバ情報

頻繁にアップデート開発を実施しているXLGamesであるが
8月7日のテストサーバにて、更新された内容がある程度大きくなっているので記載する

ダフタ以降の大きな変更としては
曜日によって特別な効果が得られるシステムを筆頭に
装備の外見変更やゴールド平原イベント、乗り物やUCCの拡張(服装に出来たり)などと多数ある。

[ 曜日ごとの変化 ]
月曜日から日曜日まで、毎日様々な違った効果が付与されるようになる

月曜日
 -生活の日:生活スコア獲得量が20%増加します
 -畜産の日:畜産生産量が20%増加します
 -狩り場:旧大陸で狩りするとき、戦利品を得る確率が20%増加します

火曜日
 -成長の日:狩りと労働力消費などで得る経験値獲得量が10%増加します
 -採集の日:採集生産量が20%増加します
 -狩り場:ハスルラ放棄された訓練所で狩りするとき、戦利品を得る確率が20%増加します

水曜日 -生活の日:生活スコア獲得量が20%増加します

木曜日
 -成長の日:狩りと労働力消費などで得る経験値獲得量が10%増加します
 -記録の日:伐採量が20%増加します
 -狩り場:黄金の平原戦士の城で狩りをすると、戦利品を得る確率が20%増加します

金曜日 -戦争の日:フィールド戦争中に名誉ポイントを最大4点まで追加で獲得することができます
 -採鉱の日:光の鉄鉱石、銅鉱石、銀鉱石、金鉱石獲得量が20%増加します
 -狩り場:骨の地で狩りするとき、戦利品を得る確率が20%増加します

土曜日
 -戦場の日:戦場で獲得した名誉点数が50%増加します。また、戦場の適用管理人が常に登場しています
 -農業の日:農業の収穫量が20%増加します
 -インスタンスダンジョンの日:週末のダンジョン永遠の島が有効になります
 また、すべてのインスタンスダンジョンで戦利品を得る確率が20%増加します

日曜日
 -狩りの日:全ての地域での戦利品を得る確率が20%増加します
 -釣りの日:一般的な釣りでは、いくつかの魚種を一度に匹釣ることができます
 -インスタンスダンジョンの日:週末のダンジョン永遠の島が有効になります。


[ ゴールド平原イベント(仮称) ]
ゴールド平原が戦争状態になると、イベントが発生します

- 追加されたヌイアとハリハラン連合拠点に守備兵と聖物が生成される
- この組成物を破壊した連合が戦闘に勝利し報酬を得る事が可能になる
- 拠点に生成される様々な固定器具を用いて戦闘を有利に導く事もできる
- 各連合拠点間の小麦畑で戦闘に有用な武器が入っている箱があり使用する事が可能
- 聖物を破壊し戦闘に勝利した連合側は、夕暮れの町で勝利を祝う使節に会う事ができる
- 連合以外の国のメンバーも戦闘に参加して聖物を破壊する事が出来る
- 国のメンバーは戦争に参加した連合側のユーザーからベテランの証を受けて報酬を得る事が出来る

[ 国家 ]

ヌイア連合とハリハラン連合の関係の設定変更

- 国家独立後の最初の7日間は平和状態が維持され、国王の選択に応じて敵対 or 友好を選択できる
- 7日経過後も関係設定が無い場合、ヌイア/ハリハラン連合と敵対設定に変更される
- 王はヌイア/ハリハラン連合と7日間の友好関係を締結可能
- 国家関係の協定書の要求は、国王にメールで返信される
- 友好関係を結ぶには200金貨を支払う必要がある
- 友好中にはいつでも敵対関係に変更できる
- 敵対中に敵対期間が終了するまでは、友好関係に変更はできない
- 国家関係の協定書要求は、友好/敵対期間が終了する48時間前にメールで送信される

国専用の強化効果を得られる石造アイテムが追加


- 蜃気楼の島で領地石造図面アイテムが購入できる
- 図面は国王が購入可能
- 図面は自国や領地が宣戦布告された地域でのみ利用可能
- 領地石造を1回彫刻するには石パッケージ1つが必要で石工熟練度50000が必要
- 領地石造を完成するには100回の彫刻が必要
- 完成された領域の石造は30日間保持され、30日後には"光を失った石造"になる
- 建築中の石造は15日放置で消える

各領地で受ける事ができるバフが追加


[ 蜃気楼島 + ブランド館 ]
-蜃気楼島の内部から外に出るポータルの追加

- 潜水艇に搭載できる"巨大な尾"が購入可能に



- トラクターと車のアップグレードが可能に

トラクター:荷室が6個に、速度が4m/sから5m/sへ強化
 
 

車:10馬力から14馬力へ、UCCの適用?

 
 
 

- 新しいアバターを多数追加
熟練度上昇などの様々な効果がついたアバター等 (UCC可能な水着なども)
 


- UCC適用可能なマスクアイテム3種が購入可能に
- 装備外形変更に必要な"外形変更触媒"が購入可能に
 

- 戦闘に有用な様々な能力を上げてくれるポーション?
 

- 美容院(キャラ外見変更システム)でのみ利用できる新規髪型を追加
 

[ アイテム ]

- レッドドラゴンの遺産
 "激怒したレッドドラゴンの遺産"を既存のマントと合成して得られるマント14種を追加
 

- 片手剣、両手剣の固有の発動効果的な武器防御が発動する確率の上方修正
- 旧大陸の西のアイテムドロップ率の上方修正
- ゴールド平原戦闘での製作で報酬アイテムにネックレスを10種類追加
- ダフタの回復効果を改善?
- デルフィナードの星とヌイの涙のアイテムスタック数を1000個へ改善
- 潜水艇の水中移動速度の変更

[ インスタンスダンジョン ]
- 永遠の島のインスタンスダンジョンのアランゼビアの戦利品リストを追加

[ 攻城戦 ]
攻城戦周期の変更
- 攻城戦を2つの領地ごとに1つのグループに設定し、1グループ3週間に1回攻城戦が発生するように
- 競売期間  :日曜日20:30~日曜日21:00(30分)
- 宣言期間  :金曜日22:30~日曜日20:30(1日22時間)
- 敵対期間  :日曜日20:30~日曜日21:00(30分)
- 攻城時間  :日曜日21:00~日曜日22:30(1時間30分)
- 休憩時間  :日曜日22:30~水曜日22:30(3日)
- 税の精算時間:日曜日23:55


その他にもクエストやUI側の調整など多数のアップデート内容の今回のテストサーバ更新

怒涛の勢いで開発を続けるXLGamesだが、グローバル展開に突入した今
各国のニーズをどこまで反映できるかにも期待したい所だ。
 
 
(情報は必ずしも最新のものと同じとは限りませんのでご注意ください)

新たなメインテーマ


日本のサービスインを皮切りに
中国、北米、ロシア、その他の地域と次々と海外展開が予定されているArcheAgeであるが

7月21日にソウルで行われたXLGamesによる「真夏の夜の夢」と題された音楽コンサートにて
新しい映像がユン(Yoon Sang)監督による楽曲と共に上映された。

こちらの映像では、ArcheAgeのこれまでのアップデートも含めて
ゲーム内の素晴らしい世界を美しい楽曲と共に紹介する動画となっている。

これに対する反響が良く
ユーザーの要望を受けて新たにログインテーマに成ったという経緯がある。

一度は動画を見て欲しい、ArcheAgeらしさが詰められている動画だ

「一緒に楽しめるコンテンツを確保した」とのプロデューサーの発言の元
今月に入って韓国で大規模アップデート
「ダフタの誘惑」を実施し、現在も様々なコンテンツを開発中のXLGames

日本にこれらのコンテンツが実装されるのがいつになるのかも気になる所だ。


尚、韓国の最新のテスト開発情報(7月24日時点)としては

 ・曜日ごとに特徴をもたせるシステム
   月曜日は生産スコア獲得20%増加 + 金貨貿易休業
   火曜は経験値20%増加 + ヌイア大陸金貨貿易活動 など
 
 ・主要スキルの効果追加や改善調整
   主にスキル威力の上方修正や効率改善等

 ・"永遠の島"の高難易度のボス戦に簡単に楽しめるように、難易度を下げたダンジョンを追加
  既存のレベル20~30のインスタンスダンジョンの難易度の低下
  全てのダンジョンでキャラクターレベルに関係なくアイテムの獲得が可能に

等といったテストが進められている。
(情報は必ずしも最新のものと同じとは限りませんのでご注意ください)

名品館、乗り物追加や各種変更part2

遂に潜水艇が登場!

ArcheAgeの潜水艇は3種類ある。
蜃気楼島の船着場近くにある潜水艇展示台にて図面をデルファイナード星500個購入することができ、
生活ポイント5万で青色、組合長?から白色、名誉点数コレクターNPCを介して名誉ポイント1渡して赤潜水図面を獲得することができる。

蜃気楼島では、青色の図面のみ購入可能!

青色 -水上の移動速度:6.0 m/s /水中移動速度:8.0 m/s
赤色 -水上の移動速度:8.5 m/s /水中移動速度:6.0 m/s
白色 -水上の移動速度:7.5 m/s /水中移動速度:7.5 m/s

装置を取り付けて、スキルを使用することができる潜水艇!

乳牛から得られる有機牛乳の追加など、生活関連の変更点

亜寒帯気候に特化した"ブリザードベアー"が追加されました。
このクマは、家畜商人から4金で購入でき、1日7時間の成長時間を要する。
大きくなった時点で性別が決定され、特定の条件に基づいて赤ちゃんグマを得る事が出来る。
またその赤ちゃんグマが大きくなると、上位の戦闘ペットになる。

特定地域でより速く育つクマ!

また、既存の牛の牛乳に加えて、 "有機牛乳"を追加で得ることができるように変更されている。
有機牛乳は、畜産熟練度に応じて一定の割合で獲得可能であり、
今回追加された新規熟成料理の主な材料として使われる。

熟練度専門の拡張!製作関連の変更点

製作と関連してユーザーが望んだシステムとアイテムの追加など全般的な部分の改善がなされた。
まず熟練度の専門性を5つまで拡張することができるシステムが追加された。
最初は生活ポイント10万点と専門の拡張の印を必要とするが、段階に応じてコストが増加する。

生活点数が多く必要であるというのが短所

さらに、料理や錬金関連の新規レシピも追加された。
追加された料理は、既存にあった料理の熟成の概念が含まれている材料を組み合わせた新しいタイプの食品ですが、合計5つのタイプに分けられる。

豊かさを加えた牛肉ステーキ 30分間力、敏捷+60
豊かさを加えた穀物のスープ 30分間体力、精神+60
豊かさを加えた白身魚フライ 30分間詠唱中秒間活力回復+ 22
豊かさを加えたロブスター蒸し 30分間体力、知能+60
豊かさを加えたシーフードスープ 30分間力、精神+60


この料理は、すべての主要な材料で '草原のチーズ'を必要とするが、畜産品に追加された草原の熟成棚で香ばしいチーズを5日間熟成させて得ることができる。

棚を作り、5日間熟成すると結果を得ることができる

ここでは錬金を通じて1時間の間、すべての攻撃ダメージ減少や受けるダメージの一定部分を生命力に吸収する効果がある飛躍アイテムを作成することができ、
水中呼吸ポーション、スノーホワイトの高級染料も追加される。特に飛躍アイテムの場合新規の料理と同じように熟成を介して取得することができる材料が必要だが、耐久性の薬剤熟成棚を介して取得することができる。


錬金で製作することができる新規ポーションたち!


ボーンプレイスに新たなフィールドボス、レッドドラゴン!

レッドドラゴンの巣に新規レイドボス"レッドドラゴン"が追加されました。
もちろん、すぐに姿を確認することができるわけではなく
いくつかのアイテムを作ってドラゴンの卵と対話する事で会う事が出来る。

レッドドラゴンの巣のヌオンのアンビルの位置

対面するために踊る狩り神?が必要である

この巣の付近には薬草のような形で アイテムが配置されており、1時間あたり一度獲得できる。
これを材料に服や装備などの様々なアイテムを製作することができる予定である。

発見することは容易でした (写真:食べ残しのチーズ様の投稿)


新規称号、ムーンストーンを追加!アイテム関連の変更点

PvPコンテンツを楽しむユーザーのための新しい称号が追加されました。
"名誉の証"という名前のPvP関連称号は最初15,000の名誉ポイントを介して購入することができ
名誉ポイントを集めて、より高いレベルの名誉の証と交換が可能になる。
つまり、最初の名誉の証:5級兵士称号を購入した場合、名誉ポイントを集めて
次のステップである名誉の証:4級兵士を購入する形式で、前段階の称号から上昇していく事になる。

タイプ評価必要名誉オプション
名誉の証:5級兵士普通15000力、敏捷、体力、知能、精神+ 4
名誉の証:4級兵士普通30000力、敏捷、体力、知能、精神+ 6
名誉の証:3級兵士?45000力、敏捷、体力、知能、精神+ 8
名誉の証:2級兵士?60000力、敏捷、体力、知能、精神+10
名誉の証:1級兵士希少75000力、敏捷、体力、知能、精神+ 12
名誉の証:3級騎士希少90000力、敏捷、体力、知能、精神+ 14
名誉の証:2級騎士古代105000力、敏捷、体力、知能、精神+16
名誉の証:1級騎士古代120000力、敏捷、体力、知能、精神+18
名誉の証:騎士団長英雄135000力、敏捷、体力、知能、精神+20
名誉の証:---唯一150000力、敏捷、体力、知能、精神+ 25



最も低い評価の称号の最高級の称号!

また、ムーンストーン14種も新たに名誉ポイント商人を通じて購入することができる。


そのほかの変更点

・片鱗、月の影、強化石彫刻などの数を変更
・国の独立が可能になり、宣言するための"建国クエスト"6種が追加
・四角おにぎりの再使用時間を60分から15分へ
・適正画面の適正レベルの表示を改善
・キャラクター名の下に退席中の状態を表示する機能追加 (5分放置で判定)
・武器封印解除4種の製作材料の量を少なく変更

参考元:inven
(情報は必ずしも最新のものと同じとは限りませんのでご注意ください)

名品館、乗り物追加や各種変更part1

7月10日に韓国テストサーバーにて
下半期の初の大規模アップデートではお目見えしなかった潜水艇や新規フィールドボスのレッドドラゴン
蜃気楼の島の名品館などの主要なコンテンツに対する更新が行われた。
特に暑い夏にふさわしい様々な水着、マリンスーツ、"ゼルダの伝説"からとったの衣装なども追加。
そのほか生活要素の変更などもありユーザーの期待感を刺激している。


ゼルダの伝説ガノンドルフの装備(左)とアーキエイジに追加された装備(右)

蜃気楼島に名品館(ブランドショップ)を追加!

美容室を含む、星おにぎり(有料)を介して購入可能な様々なアイテムが集う名品館が蜃気楼島内部に追加されました。
名品館は蜃気楼島の空間移動ドアを使用してすぐに移動ができますが、
1階には乗り物と戦闘飾り服、2階には外見変更が可能な美容室や水着やマリンルックなどの衣装とモデルやNPCが存在する。

まず、1階の中央ロビーにある自動車展示台は、星のおにぎり3個購入で自分の家に設置することができますが、
自分が車を持っている場合、この展示台の上に、その自動車も展示することができる。

展示された車に派手な照明効果もある!しかし、大規模な住宅のみ設置可能


また、中央ロビー周辺には、一般的な乗り物よりも少し速く、特別な見た目の蜃気楼エルクとタレ(星おにぎり8個)、洗練された蜃気楼クマ(星おにぎり15個)を購入することができ、すぐ隣には新しく追加された新規ナルトゥルも展示されています。新たにお目見えするこのナルトゥルは自由の翼と希望の翼の二種類で全て獲得時帰属し、同様に別おにぎりを消費して購入が可能である。


蜃気楼エルクと洗練された蜃気楼のクマ

左 - 自由の翼(星おにぎり25個)/右 - 希望の翼(星おにぎり15個)

名品館1階で購入できる最後の展示品は、合計6種類の戦闘飾り布です。すべて星おにぎり30個で同じ価格の服は、多くの人が知っている"ゼルダの伝説"キャラクターと関連した外見である。

ゼルダの知恵(男女)最大HP+ 150,魔法抵抗力+200,魔法スキルダメージ1.5%増加,詠唱速度1.5%減少
リンクの容器(男女)回避1.5%増加,クリティカルダメージ1.5%増加,背後ダメージ3%増加,魔法抵抗200増加
ガノンロープの力(男女)最大HP+ 300,物理ダメージ減少7%,魔 法​​抵抗力+200




名品館2階の美容室はNPCを通じて、キャラクター作成時の様にカスタマイズかつ詳細に変更出来て、
利用履歴から変更前/後の比較もする事なども可能だが、星のおにぎり5個を消費する。


この他、衣装販売ヘルパーは男女の水着上下の高級装飾衣服、装飾品、染毛剤などを販売
モデルを介して水着を試着する事も可能である。

それぞれの水着にはオプション性能も付いている。

モデルに近づき着ているサンプルを得ることができる!

その他にも名品館入口にいるNPCからクエストを済ませる事で貿易熟練度を1000上げる衣装をもらえる。

おにぎり5個必要...

>>続き
(情報は必ずしも最新のものと同じとは限りませんのでご注意ください)

Lv上限解放、新種族追加は今年中



7月3日に行われた下半期の最初の最大規模のアップデートの一部のコンテンツの適用は
見送りされ、韓国のユーザーは残念がったが
より良いコンテンツを提供したいというXLGames側の事情もあったようだ。

これに関連し、金庚泰PDが公式サイトにてコンテンツ追加の予定や方向性など
ユーザーの希望に合わせて答える場を設けた。

以下はその内容である。
---------------------------------------------------
ArcheAgeでの上位コンテンツの追加にあたり、多くのユーザーがストレスを受けずに利用できる様に
コンテンツを調整しています。

竜の鱗といったアイテムを獲得する機会の調整や衣装アバターなどの特別なアイテムを勢作する材料として使うことが出来るとのなる。


また、PvPに関してもストレスを抑え、フィールド戦争を気軽に体験できるシステムも追加する予定があり
またこれらをクエストと並走させる事でライトな感じにアクセスが可能に出来るようにするつもりで、8月ごろに輪郭が明らかになる。
フィールド戦争と同様に海上でも小規模の船で楽しめる狩りコンテンツも追加する予定で
小さなクラーケンのようなモンスターを登場させるような事もある。


多くのユーザーが気になっているだろうレベルキャップの解放や新種族追加については
今年中に披露できるように開発中。

レベルの場合は、制限がないレベルアップの形ではなく新技術に伴う55、60レベル程度を検討中とのこと。

また、開発チームはカンスト後の何か蓄積する事ができる要素をもっと増やすべきと判断しており

ユーザーのアイデアを取り入れたり
「ディアブロ3」の様な他のゲームシステムも参考にして展開していく考えがあるとの事。

(情報は必ずしも最新のものと同じとは限りませんのでご注意ください)
情報項目