
MMORPG「ArcheAge」は、「リネージュ」や「風の王国」などを開発し
韓国オンラインゲームの黎明期にてゲーム業界を引っ張ってきた超大物である
Jake Song氏が手掛けたゲームだ。
そしてこの「ArcheAge」は
彼が代表を務める「XLGames」が開発期間6年を費やした正統派ファンタジーMMORPGである。
プレイヤーは陸地はもちろんの事、"海も空も"自由に探検する事が可能なのも大きな魅力だ。
そしてその遊びの幅の広さも圧倒的で
一般的によく見られる「モンスターとの戦闘」だけではなく
農耕、商売、陪審員、海賊、冒険家、刀匠など様々なプレイスタイルを可能としている。
そしてグラフィックスの面においても開発において重要となるゲームエンジンを
開発段階でCryengine2から最新のCryengine3にアップデートしたりなどといった試みも行ったり、
MMORPGとしては珍しくDirectX11とDirectX9の同時対応を実装するなどもしている。
本作は現時点では韓国でのみ正式サービスが開始されているが、
日本では「GameON」、欧米圏を「Trion Worlds」、中国では「Tencent」、その他ロシアや台湾と
続々と大手から世界展開される様子だ。
中国では100万人超えのクローズドベータ応募数を記録したり、
ロシアでは海外ゲーム大賞
北米有力ゲームメディア“Ten Ton Hammer”で「Most Innovative」を獲得
北米MMORPG大手メディア"MMORPG"にて
“TOP 5 WANTS OF E3 2013(E3最高の期待作TOP 5)”に選定され、「Riging Star Awards」を受賞するなど
世界各国で高い評価を受け、期待されている作品である。